目的
井戸の水を飲んだり、願いの杖で発動する「願い」。
本記事ではおすすめの「願い」を紹介します。
結論
迷ったらスピードの指輪を願えばOKです。
詳細
何も願うものが決まっていないなら
スピードの指輪

おすすめ度:
ほぼすべてのプレイスタイルに噛み合う汎用性の高いアクセサリーです。
ゲーム内で速度を恒常的に上げる手段は限られており、その希少性ゆえに非常に価値があります。
指輪を装備するだけで手軽に速度を底上げできるのは大きな強みで、高品質なものになると一つで20以上もの速度上昇を得られることもあります。
単純に装備するだけで効果が体感できるため、特に目的がない場合は「これ一択」といえるほどの存在感です。
ちなみに「スピードリング」と間違えないように気をつけて下さい。
アイテムが手に入らないどころか、冷ややかに笑われてしまいます。
火力を求めたいなら(脳筋向け)
レールガン

おすすめ度:
遠距離攻撃武器の中で最大のダイス面を誇り、有効射程も長いです。
攻撃ロールは1回のみのため、ダメージの振れ幅は大きいものの、うまく高ロールを引ければ強烈な一撃を叩き込むことができます。
さらに、貫通率20%が付与されているため、PV(防御値)の高い敵に対しても有効打となり得ます。
ただし、使用には専用の弾薬である光子弾が必要で、これを作成するにはレシピと輝石が必要になります。
なお、「願い」で入手した場合は必ず奇跡品質のレールガンを手に入れることができます。
高威力のロマン砲を求めるなら、願いを使って入手するのも十分にアリな選択です。
肉球の杖

おすすめ度:
この杖には、連撃と追尾という非常に強力なエンチャントが付与されています。
「連撃」は近距離専用のエンチャントで、通常攻撃を複数回発動させる効果を持ちます。
しかも、この追加攻撃にはダメージ減衰が一切ないため、単純に与ダメージが2倍、3倍になることあり、シンプルながら非常に強力な性能です。
次に「追尾」は、攻撃を回避された際に追加攻撃を行うエンチャントです。
これらのエンチャントはどちらも強力で、ルーンで抜き取るために願う対象として重宝される印象です。
たまに店頭に並ぶこともあるので、もし見かけたら迷わず購入しておきましょう。
火力を求めたいなら(魔法使い向け)
ライトセーバー

おすすめ度:
貫通率100%という圧倒的な性能を誇る近接武器です。
PV(防御値)の高い敵にも確実にダメージを通せるため、レールガン同様に高防御の敵への有効打として活躍します。
また、必ず「それは理力で振るわれる」というエンチャントが付与されます。
この効果により、通常の近接武器と異なり、ダメージ計算が魔力・魔道具・詠唱スキルに依存するようになります。
つまり、筋力ではなく魔法の能力値で殴ることができる特殊な武器です。
また、攻撃時には近接戦闘にもかかわらず魔道具・詠唱スキルに経験値が入るのも特徴。
戦闘を重ねるほど魔法系スキルが自然に育っていくため、魔導剣士スタイルとの相性が良いです。
理力武器は「願い」で入手した場合、必ず奇跡品質の品を手に入れることができます。
通常プレイで奇跡品を入手するのはかなり困難なため、魔法スキルに自信がある、あるいはこれから魔法使いとして生きていきたいというプレイヤーは、十分にアリな選択でしょう。
耐久力を求めたいなら
重層鎧(PV特化)

おすすめ度:
誤解されやすいですが「重装鎧」ではありません。
防御性能が非常に高く、PV(防御値)特化型の鎧と言えます。
被弾時のダメージを大幅に軽減できるため、タンクスタイルに最適です。
素材がランダムで決まるため、性能を厳選するにはリセマラがほぼ必須です。
防弾服(バランス)

おすすめ度:
DV(回避値)とPV(防御値)のバランスが良い防具で、回避、守り両方が一定水準でこなせるバランス型の装備です。
重層鎧と違い、非常に軽量のため魔法使いにもおすすめ。
前作のElonaでは鉄板防具として多くのプレイヤーに愛用されており、今作でも安定感を求めるなら間違いのない選択肢といえるでしょう。
素材がランダムで決まるため、性能を厳選するにはリセマラがほぼ必須です。
便利なエンチャントが欲しいなら
セブンリーグブーツ

おすすめ度:
このブーツの最大の特徴は、フィールドマップでの移動速度が上昇する点にあります。
ファストトラベルの所要時間も短縮されるため、長距離の移動効率が格段に向上。
特に徒歩での移動が多い序盤ほど恩恵が大きく、探索のテンポを大幅に改善してくれます。
また、ゲーム内では明示されていませんが、装備するだけで速度が上昇する隠しパラメータも存在します。
防具としての性能も優秀で、高いDVとそこそこのPVを併せ持っており、非常に軽量です。
ヴィンデールクローク

おすすめ度:
ヴィンデールクロークは、エーテル属性のダメージを軽減し、エーテル病の進行を遅らせてくれる外套です。
DV(回避値)が高く、PV(防御値)も少し上昇するため、防御面のバランスにも優れています。
背中装備であるため、スピードの指輪やセブンリーグブーツといった装備と競合しない点も大きな強みです。
ただし、ElinではElonaと異なり「エーテル風」が吹かず、利用機会が減ったため願い優先度はやや低めです。
純粋にPVを上げたい場合は、防護外套の方が適しているかもしれません。
ヴィンデールクロークはたまに店売りされることがあるため、見かけたラッキーですね。
なお、私は名前をヴィン「テ」ールクロークと勘違いしていました。(1敗)
オーロラリング

おすすめ度:
オーロラリングは、雷雨や雪といった悪天候下でも足止めを受けなくなる指輪です。
これにより、徒歩での移動時に天候の影響を受けにくくなり、探索や遠征が比較的楽になります。
PV(防御値)が少し上昇するところもポイント。
序盤から中盤にかけて、徒歩での移動が多いプレイヤーにとっては便利な装備です。
しかし、そもそも天候の影響を受けないファストトラベルが主流となる中盤以降では、恩恵が大きく減少してしまいます。
また、スピードの指輪と装備部位が競合してしまうのもデメリット。
たまに店売りされることがあるため、見かけたら買ってもいいかもしれませんね。
戦闘面ではなく拠点面での強化なら
発電機

おすすめ度:
160MWの電力を供給してくれます。
神々の休戦地で1台入手することが可能ですが、発電設備は種類が少なく代替が難しいです。
フォーチュンベルなどに設置されている発電機を破壊することで、レシピを入手することも可能。
ちなみに「願い」で入手した発電機は、通常とは外観デザインが異なります。
発電雪だるま

おすすめ度:
100MWの電力を供給してくれます。
発電機よりも電力供給量が低めですが軽量で、雨ざらしにしてもショートしないという特徴を持っています。
巨大冷蔵庫

おすすめ度:
64個のアイテムが保管できる冷蔵庫です。
食材を大量に消費する場合は便利かもしれませんね。
まとめ
「願い」は貴重なチャンスです。
何を願うかで、プレイの快適さや戦闘力が大きく変わります。
特にこだわりがなければ、スピードの指輪を願っておけば間違いありません。
あらゆるプレイスタイルに対応でき、序盤から終盤まで長く活躍してくれる装備です。
一方で、火力重視ならレールガンや肉球の杖、魔法特化ならライトセーバー、タンク志向なら重層鎧といった具合に、プレイスタイルごと変えていくのも楽しいですね。
結局のところ「今の自分に足りないもの」を願うのが正解かと思います。
この記事が、後悔のない「願い」の一助となればと切に願っております。
コメント
コメント一覧 (2件)
い…遺伝子薬は?
コメントいただきありがとうございます。
おっしゃるとおりペットを活用する方々にとっては遺伝子薬は非常に有用です。
遺伝子は狙ってドロップさせることが非常に困難なため唯一無二の存在かと思います。
近々願いの記事に装備品と設備にプラスしてアイテム関係の文も追加しようと考えています。
貴重なご意見ありがとうございました。