【Elin(エリン)】ツールの更新解説【初心者向け】

目次

目的

ツール素材の更新方法について解説する。

予備知識

手に持って使うツール(つるはしやハンマーなど)は硬度が設定されている。

硬度は数値によって表され、数値によって採掘、解体できるオブジェクトが変化する。

硬度はツールの素材(グラナイトや鉄など)によって変化し、硬度の数値が高いほど多数のオブジェクトを早く採掘、解体できる。

概要

素材の更新順番は以下がおすすめ。

STEP
鉄の木こりの斧

エイシュランドから支給。

STEP
バサルト(硬度52)

ネフィアやフィールドマップで入手。

STEP
クロム(硬度85)

パルミアのテレビ、テレビ台を解体して入手。

STEP
ルビナス(硬度110)

フォーチュンベルの2階。ルビナス製の壁を採掘し入手。

またはパルミアの王様ベッドを破壊し入手。

STEP
エーテル(硬度120)

パルミアの王子様ベッドを解体して入手。

詳細

バサルト(硬度52)

はじめにバサルトのつるはしとハンマーを製作する。

フィールドマップの平野、山でバサルトの石を採掘

平野は拠点の周囲エリア、山は下記写真エリアが近くておすすめ。

出現頻度は低く、感覚的には山のほうが出やすい感じ。

エイシュランドから支給される鉄の木こりの斧でも楽々採掘できる。

黒曜石と間違えないように。黒曜石はもうちょっと黒い。

山で採取する場合はクラフトに使用するパインの木やマホガニーの木も伐採しておく。

様々なクラフトで使用する。

仔犬の洞窟でバサルトの石を採掘

ネフィア難易度が低く、アイテムが再生成されるため(日付が変わると再生成される)周回しやすい。

難易度が低いとは言え、裸で探索すれば簡単にやられてしまう。

おすすめ武器は簡単に手に入る遠隔武器「パンティー」と長剣「竜を統べし剣」。

入手方法は以下記事にまとめてあるので参考に。

あわせて読みたい
【Elin(エリン)】パンティーの入手方法と性能【初心者向け】 目的 序盤に入手でき、優秀な投擲武器である「パンティー」の入手方法、性能を解説します。 入手方法 パンティーはルミエスト東の墓地で入手できます。 墓地内の亡骸を...
あわせて読みたい
【Elin(エリン)】竜を統べし剣の入手方法と性能【初心者向け】 目的 簡単に入手でき、優秀な長剣武器である「竜を統べし剣」の入手方法、性能を解説します。 入手方法 竜を統べし剣は呪われた館で入手できます。 亡骸を右クリックす...

武器は上記2つで事足りるのでその他防具は購入する。

旅商人の停泊地なら比較的安価に防具を入手できる。

旅商人の停泊地のお店については以下記事を参照。

あわせて読みたい
【Elin(エリン)】プレイ日記 10日目 「停泊地というには大きすぎる」 ここまで先に進まないプレイ日記もあってもいいんじゃないかと最近思っている今日このごろ。いかがお過ごしでしょうか。 旅人の停泊地 前回はようやっと外に出て、「旅...

おすすめ装備1つ目は鱗製装備。

高い火炎耐性を得ることができる。

2つ目は銀製の装備。

高いPVと暗黒耐性を持つ。

感覚的には仔犬の洞窟を3周して1つ手に入るくらい。

採掘、製作スキルの訓練

採掘スキルと製作スキルを上げておく。

採掘は30、製作は22を目標。

採掘はひたすら壁を掘る。筋力の上昇も見込めるので嬉しい。

製作はカジノチップやオレンを適量分割しハンマーで破壊する。

大量に破壊すると過労で倒れてしまうのでほどほどに。

アイテムの分割方法

アイテム数の分割方法は以下の通り。

①分割したいアイテムにマウスカーソルを置いてミドルクリックすると分割が選べるようになる

②分割を選択すると個数を入力できる

③下のバーまたはテンキーで必要数入力

④そのままマウスカーソルを移動、またはEnterキーを押すことで入力した個数を持つことができる

クロム(硬度85)

パルミアにある「テレビ」と「テレビ台」をバサルトのハンマーで破壊することで入手できる。

製作スキルが17以上必要。

テレビとテレビ台の場所は以下参照。

そのまま破壊しようとすると通報されてしまう。

扉はしっかりと締め、住人にはテレポートの杖などで飛んでもらおう。

ドアはミドルクリックすることで閉めることができる。

破壊後カルマが-1されるので注意。

街のオブジェクトは月初めに再生成されるので気長に収集しよう。

ルビナス(硬度110)

フォーチュン・ベル2階の壁を採掘する

フォーチュン・ベル2階の赤い壁はすべてルビナスで作られている。

人が少なく通報されにくい場所を選んで採掘しよう。

個人的にはマップ左上の発電機部屋がおすすめ。

パルミアの王様ベッドを破壊する。

クロムのハンマーで破壊する。

ルビナスのインゴットが1つずつしか手に入らないが、人が少なく通報される可能性が低い。

しかし再生成までに時間がかかるため効率は悪い。

エーテル(硬度120)

パルミアの王子様ベッドをルビナスのハンマーで破壊する。

ジャビ王子と秘書はテレポートで飛んでもらおう。

ルビナスやアダマンタイトとそこまで硬度に変わりはないが非常に軽い(ルビナス製の半分以下、アダマンタイトの1/4以下)。

街のオブジェクトは月初めに再生成されるので気長に収集しよう。

まとめ

バサルト→クロム→ルビナス→エーテルの順番で更新する。

つるはしとハンマーは更新の際に使用するので必須。

採掘は30、製作は22まで上げる必要がある。

テレポートの杖があると便利。

カルマ値には注意。

以上。

コメント

コメントする

目次