【Elin(エリン)】プレイ日記 17 「あなたは税金からのプレッシャーに押しつぶされている」

どうもこんにちは。

お金、プラチナ、影響力欲しさに手当たり次第依頼を受けているイブムーです。

先ほど収穫依頼を失敗しました。あと4s納品すればクリアだったのに・・・。

そんな失敗続きの冒険者でも依頼を受けることができるなんて・・・優しい世界だなぁ。

というわけで達成できそうな依頼を求めて街から街へ彷徨っていると。

急にネルンが現れて引いてます。

フィート?そんなんいつ手に入ったの?

ちょっと録画データを確認していたところ。

あ、街に入った瞬間ポイントが手に入ってる。

ネルンのうんちく
  • プレイヤーが成長するたびに(スキルが成長するたびに)フィートポイントのゲージが増えていく。
  • ゲージが満タンになるとフォートポイントを入手することができる。(上の写真だとゲージは67までたまっており、110になるとフィートポイントが1ポイント獲得できる)
  • フィートポイントは使わずに貯めておくこともできる。
  • フィートによっては獲得するための前提条件がある場合もある。例えばフィート「美食家」はスキル「料理」を覚えていないと表示されない。

スキル「旅歩き」に経験値が入ってゲージが溜まったみたいですね。

パッシブスキル的なフィートというものを獲得することができるみたいです。

前作のElonaの時は一定数レベルが上がることでフィートポイントを入手してました。レベルが5の倍数になるたびにフィートポイントがもらえたような。

今更ですがレベルの概念がElinではないですね。

早速フィートを獲得したいのですが、おそらく鉄板であろう「俊足」のフィートが獲得できません。

速度が+5されるフィートです。Elinでも速度は正義でしょう。

強力だからなのか、フィートポイントが2必要みたいですね。ここはフィートポイントを貯めておく方向で。

依頼をクリアしていくと「異国の銅貨」をゲット。

何に使うんだ。ちょっとわからないので財布に忍ばせておきます。

今度はモンスターを倒したところ

ねずみの遺伝子をゲット。遺伝子って落ちてるんだ。

Elonaでいう遺伝子合成とかで使うんですかね。NPCの特徴を引き継いだりみたいな。

こちらもバッグに忍ばせておくことにします。

いやあ、わからないことが多いですね。

売っていいのかわからないアイテムが増えてきてバッグがパンパンです。ちょっと宅配ボックスというものを使用してみましょう。

配達依頼を失敗して借りパクしてる植物や種なんかもぶちこみます。誰が配達してくれてるんですかね。

拠点に戻ってみましょう。

ん?

ふふ・・・ついにきたか税金請求書。

え、なにこの手紙の山・・・。納税の催促の手紙?あらやだ。怖い。

それと65オレンの請求書ってなによ。もしかして宅配の送料なのかな?

着払いなのね・・・。てっきり無料なのかと・・・。

とりあえず税金に関しては多少滞納してもいいみたいなんで保留で。納税方法もわからないし。

はあ、請求書のプレッシャーがすごい。払わないとカルマごっそり削れるんだろうなあ。

そういえばパルミアの武具店でこっそりゲットしていた「ブーメラン」

やどかり相手でもごりごり体力を削ってくれます。安い割には結構使えるかも。

投げても戻ってくるみたいなんで消耗しない飛び道具です。強い。

税金の請求書も投げつけたいけど、それこそブーメランみたいに戻ってくるんだろうなとしょうもないことを考えるイブムーなのでした。

国民の納税は義務です。

それではまたお会いしましょう。

コメント

コメントする

目次