目次
目的
簡単に入手でき、優秀な長剣武器である「竜を統べし剣」の入手方法、性能を解説します。
入手方法
竜を統べし剣は呪われた館で入手できます。


亡骸を右クリックすることで入手できます。
開始地点が洞窟の場合は、呪われた館から近いためさらに収集難易度が下がります。
性能

※「それは対象を連続して攻撃する***」はランダムエンチャント。
高い攻撃力と素材効果による火炎、冷気耐性が魅力。
また、炎によって紛失することがなく、酸によるステータス減少も受け付けません。
入手時点では呪いの上位である堕落状態になっています。

マイナス効果のエンチャントはありませんが、一度装備すると解呪できるまで外すことができなくなります。
「解呪の巻物」「*解呪の巻物*」「解呪の杖」等で浄化しましょう。
解呪の巻物を2~5枚程度読めばわりと浄化される感じです。
以下参考。
比較対象:鉄の剣

(筋力60、両手持ち:20、長剣:21、戦術:21)
ダメージ:10~70

竜を統べし剣
(筋力60、両手持ち:20、長剣:21、戦術:21)
ダメージ:30後半~90後半


前線職であるのなら初心者に強くおすすめできます。
魔法職でも高い火炎、冷気耐性を持っており、比較的軽量なので持っておいて損はありません。
コメント