目的
スキルの鍛え方(スキルレベル上げ)を解説します。
本記事で取り扱うスキルは以下3つ。
- 乗馬
- 旅歩き
- 釣り
極力準備を必要としないお手軽なレベルの上げ方のみピックアップしています。
随時アップデートしていく予定です。
概要
- 乗馬
-
NPCに乗馬しトロッコに乗りぐるぐる回る
- 旅歩き
-
グローバルマップを練り歩く
- 釣り
-
ひたすら魚を釣る
詳細
乗馬

関連能力 | 意思 |
効果 | アビリティ「乗馬」を取得 乗馬が上手くなる |
習得場所 | 旅商人の停泊地、ノイエル |
初期習得種族 | なし |
初期習得職業 | 農民、狩人、魔女 |
信仰することでボーナスが入る神 | 戦禍のイーヴァン |
乗馬してトロッコに乗り周り続け時間を経過させてください。
Elonaと違い乗馬状態でNPCに攻撃する必要はなく、時間を経過させるだけでOKです。
時間経過とともに空腹になるため放置し続けることは難しいですが、動画でも見ながらレベルを上げましょう。
トロッコは家具屋で購入。
家具屋でトロッコが陳列されるまでリセット&ロードを繰り返すのもありです。
ネフィアにも設置されていたりしますが敵対NPCがいるので家具屋での購入が安全です。
トロッコ用の線路は線路である必要はなく、「白線」「小道」「細い小道」「石の小道」で代用できます。
適宜作りやすいものを使用しましょう。
適当なサイズで円状に道を引き、乗馬しながらぐるぐる回ってください。

三半規管が持ってかれる
ついでに圧迫状態にして重量上げのレベル上げをしたり、NPCに共生させることで共生スキルも上昇させることができます。
深度4の水たまりを線路上に作れば水泳も上げられますね。
戦禍のイーヴァンを信仰することで乗馬にボーナスが入ります。
旅歩き

関連能力 | 意思 |
効果 | グローバルマップの移動経過時間が短縮される グローバルマップを歩いて得られた経験値が増加する |
習得場所 | 商人ギルド |
初期習得種族 | ジューア |
初期習得職業 | 観光客 |
信仰することでボーナスが入る神 | 戦禍のイーヴァン |
グローバルマップを歩き続けてください。
定期的にプラチナ硬貨を使用し潜在値を維持してください。
以上になります。
・・・・。
以下補足説明になります。
旅歩きの効果はわかりにくいですが、フィートポイントの経験値に関わっています。
旅歩きのスキルレベルが高いほどフィートポイントの経験値が多く獲得できます。
また、グローバルマップの移動時間も減少しますが、相当スキルレベルが高くないと実感がありません(200超えとか)
何かしらの稼ぎ目的でグローバルマップの移動時間を増やしたい場合は、速度を極端に下げた後(かたつむりに乗馬するなど)グローバルマップを練り歩いたり、ファストトラベルを繰り返すことで時間を経過させることが可能です。
戦禍のイーヴァンを信仰することで旅歩きにボーナスが入ります。
ちなみに商人ギルドでしか習得できません。世界を跨ぐ商人てきな意味ですかね。
釣り

関連能力 | 意思 |
効果 | 一度に釣り上げる魚の数が増加 レアな魚の釣り上げる確率が増加 釣る速度上昇 |
習得場所 | ヨウィン |
初期習得種族 | なし |
初期習得職業 | 観光客 |
信仰することでボーナスが入る神 | 幸運のエヘカトル |
釣りをしてください。
釣りを始めるには「釣り竿」「水辺」「釣り餌」が必要。
釣り竿は「枝」と「紐」を使用し、「作業台」で製作可能です。

枝はベリーやアピの木を斧で採取、紐は蔓から製作できる
釣り竿によって釣る際の消費スタミナ量が変わるみたいです。(未検証)
硬度の高く品質の良い釣り竿を使用すると良いとかなんとか。
水辺は拠点(野原)の初期マップに元からあるのでそちらでどうぞ。

魚が無限にいる
問題は釣り餌です。
釣り餌は「アビリティ」の「簡易製作」で製作可能ですが、肉や体のパーツ、きのこなどの素材の安定供給が必要です。

最も安定供給に適しているのは「きのこ」でしょう。
種は野原を探索していれば容易に手に入りますし(きのこを鎌で採取)、成長速度も一日とすこぶる早いです。
特に水もあげるひつようはありません。
何ならクワで地面を耕す必要もないです。適当な土に植えちゃってOK。
きのこの種を採取するついでに転がっている骨も入手できるとグッド。釣り餌にできます。
別の方法としてはちょっと裏技チックですが「スクラップ」または「生ものの粗末な矢」で釣り餌を製作する方法があります。
スクラップで釣り餌を製作
ちょっと何を言っているのか理解できないかもしれませんが、スクラップで釣り餌を作ることができます。

茶色い角張った建物が機械遺跡

宝の山

材料はスクラップのみ

釘を叩くと骨になる

銅製の釣り餌が出来上がる
粗末な矢(生もの製)で釣り餌を製作
ちょっと何を言っているのか理解できないかもしれませんが、粗末な矢(生もの)で釣り餌を作ることができます。


花がほしい

幼木や木の実の木を採取すると入手しやすい

花を叩き潰し葉っぱにする

40個にもなるすごい
「生ものの」というのがポイント。
生ものでなければいけません。

1/4程度肥料になる
怖い

お魚さんみんな肉食ですか
幸運のエヘカトルを信仰することで釣りにボーナスが入ります。
釣って供えろということですね。うみみみみ。
コメント